左右の視力差、大丈夫?不同視とは
こんにちは、晶眼科クリニックです

「なんとなく目が疲れる」「片目だけぼやける感じがする」そんな感覚、ありませんか?
もしかしたらそれ、不同視(ふどうし)かもしれません。

不同視とは?左右の視力差が大きい状態のことをいいます。

視力差が0.3以上あると不同視と診断されることが多いです。

不同視の特徴

視力の良い方の目に頼ってしまい、気づきにくい

慣れてしまうと、視力のバランスが取りづらくなる

子どもの場合、視力の発達に影響を与えることも

早期発見・早期対策がカギ!「見えづらさ」
に気づきにくい不同視は、定期的な視力チェックで早めに発見・
対処することが大切です。

特におすすめなのはこんな方

子ども(視力発達の大事な時期)

目の疲れ・頭痛を感じやすい方

片目をよく細める・隠すクセがある方 気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください

投稿日:2025年8月20日 カテゴリー:目の病気